ChatGPTに「これだけAI・機械翻訳が進んだ時代に英語を学ぶべき理由は何だろう?」と尋ねてみました。
ありがとうChatoGPT、言いたいことを言ってくれて。
AI時代に負けない英語コミュニケーション能力という贈り物を今、お子様に!
こんにちは。Ken先生です。日本政府のSDGs関連の仕事で2年間アフリカで働いて3月に戻ってきました。東京に着いたら、どこも外国人であふれていて驚きました。ユニ〇ロに行ったのですが、採寸係の人が米国人女性でした。お客さんに外国人が多ければ店舗スタッフもバイリンガルが当たり前になってきますよね。日向でも近所の蕎麦屋・竹茶庵さんが多言語対応になっていました。そんな時代が宮崎でもすぐそこまで来ています。
サンシャインでは「人から人へ」-心の通うコミュニケーションを大切にしています。
「人から人への」コミュニケーションを大切にするサンシャインは講師にもこだわり。毎回、ネイティブ教師であるヤン先生(サンフランシスコ大学卒・言語学専攻)が担当。米国英語のきれいな発音が身につきます。
「Hello! ハッピータイムのヤン先生です。出身はアメリカ合衆国のサンフランシスコです。 サンシャインアカデミーで教え始めて7年目です。皆があっという間に上達するのが嬉しいです」
宮崎の子どもを知るサンシャインが、日本の教育を知るベネッセと提携しました。日本の学校のカリキュラムや検定試験とも相性バッチリ。
生徒さんの継続率は97.5%。もう10年以上通ってくれている子が何人もいます。兄弟姉妹で通わせてくれる家族も多数。スタッフはもはや親戚のおじさん・おばさんです。
【保護者の声】(アンケートから抜粋・学年は当時)
● 英語のレッスンの質はもちろんですが、先生方の海外生活の話などリアルな経験の話はとても刺激的で貴重です。こういう話に子供のうちから触れられるのは、とても良いです。 (小3男子・2歳男子)
● 明るく・気持ちの良い教室、個々の性質を把握してくださり、優しく、時に行き過ぎた行動にはあたたかく、厳しく指導してくださる先生方。親子共々に学ぶ環境がしっかり整っているところです。 (3歳 男子)
8年間いた伊勢ケ浜から創業の地・日向市駅近くに移転します。どこの校区からも送り迎えが楽になります(駐車場完備)
気になる学費ですが、毎回外国人講師、オリジナルお楽しみ会といった充実のプログラムでベネッセBEstudioと同じものを頂戴しています。ここに書いてあるものが全てです。これ以外の経費は一切かかりません。高額な教材の販売等はいたしません。決して安くはありませんが、他の教室と比べてください。ご納得いただけるものと思います。
幼稚園・保育園児 | 小学生 | |
受講料(毎月※) | 9,394円 | 9,988円 |
教材費(毎年4月) | 18,500円 | 20,980円 |
年会費(毎年4月) | 6,600円 | 6,600円 |
入学金(入学時のみ) | 11,000円 | 11,000円 |
いまならベネッセのキャンペーンで無料体験後1週間以内に入会された方は入学金が半額に。さらにこのページから体験に来ていただいた方はサンシャイン独自にさらに半額。つまり、入学金無料に!(4月中体験の方。5月になるとベネッセの特典が終わってしまいます)
サンシャインのレッスンを体験してみてください。強引な勧誘等は一切致しません。安心の地元スクールをお試しください!
無料体験の申込は、お気軽にネットまたは電話にて。
4月19日までに体験に来ていただいた方には、BEstudioオリジナルグッズを進呈します。
サンシャインアカデミー(運営:サンシャイン学院合同会社 代表社員 藤江 顕)